遠見尾根 五竜・鹿島槍を眺めに 2023 2/12

しまこ




今日も素晴らしいお天気。



このところは
お天気の良くなる日にしか山に行かないし
しかも、いくつかの候補の中から
直前までさらにお天気の良さそうなエリアに行くので
ほぼ外れは無いのだけど
今回は初めての遠見尾根に
期待値がめちゃくちゃ高い。


DSC01825.jpg




DSC01827_2023030817371832c.jpg




DSC01828_202303081737198cc.jpg


ゴンドラで上まで行けば…


DSC01829_20230308173720a6b.jpg




DSC01830_202303081737228bd.jpg


映画『銀色のシーズン』で
瑛太と玉山鉄二と青木崇高が
白馬三山バックに滑り始めるのはまさにあそこか…

こっちから望遠で抜いてるな、と想像できてしまう八方尾根も目の前に。


DSC01832.jpg




DSC01834_2023030817372545c.jpg




DSC01836_2023030817372706c.jpg




DSC01837_20230308173729bcb.jpg




DSC01840.jpg


こんなに近くで
お初にお目にかかります、武田菱の迫力。


DSC01843_202303081737313f5.jpg




DSC01844_202303081737336d8.jpg




DSC01845.jpg




DSC01847_202303081737365ca.jpg




DSC01848.jpg




DSC01851_20230308173739a53.jpg


稜線を時折吹き抜ける風は
雪煙を巻き上げながら
思わずアウターのフードを被って
その冷たさに耐えるけれど
陽射しは明るく
もう厳冬期ではない空気を感じる。


DSC01855.jpg




DSC01858_202303081737416fb.jpg




DSC01861_20230308173743317.jpg




DSC01862_202303081737455d6.jpg




DSC01865_202303081738261c6.jpg


今年から雪山を始めたAさん、
シゲコから耐風姿勢の講習を受けながら。

とても楽しそう。


DSC01867_202303081738273dc.jpg




DSC01870_20230308173829995.jpg




DSC01871_202303081738300c6.jpg




DSC01874_202303081738321d0.jpg


鹿島槍ヶ岳を正面に望む小遠見山。

シーズン通して初めての遠見尾根で
この素晴らしい眺め。。。


来てよかった。


DSC01880_20230308173834687.jpg




DSC01890_202303081738353f3.jpg


雨飾から焼山、火打、妙高まで。


DSC01891.jpg




DSC01892_2023030817383889a.jpg




DSC01895_2023030817384076b.jpg




DSC01897_20230308173841ce8.jpg


中遠見山のピーク近くで
軽くランチタイムに。


DSC01900_202303081738427fb.jpg




DSC01906_20230308173844950.jpg


日本でも氷河と認定された
カクネ里雪渓を目の前に。


DSC01909_2023030817384568b.jpg




DSC01912.jpg


鹿島槍ヶ岳と五竜岳の双璧。
対峙する龍虎のような迫力で。

DSC01913_20230308173848a17.jpg




DSC01914_20230308173850054.jpg




DSC01916_202303081738516ac.jpg


中遠見山も素晴らしいピーク。


DSC01917.jpg




DSC01918.jpg


名残惜しいけれど
白く輝くアルプスを目に焼き付けて。


DSC01921_20230308173934c2a.jpg




DSC01922_20230308173936538.jpg




DSC01926_202303081739375b7.jpg




DSC01927_202303081739394a7.jpg




DSC01930_20230308173940578.jpg




DSC01931.jpg


帰りたくないね~。


DSC01934_20230308173944cad.jpg




DSC01936_20230308173945d03.jpg




DSC01937_20230308173947dde.jpg




DSC01940_20230308173948556.jpg




DSC01945_2023030817395199a.jpg




DSC01946_2023030817395334f.jpg




帰りは美麻の日帰り温泉へ。


お風呂上がりは地元の牛乳が飲みたい派なので
大町で作られている松田乳業の牛乳は
甘くて濃くてとても美味しくて大満足。


『富より健康』


大満足な遠見尾根を後に
上信越道経由で東京への帰路についた。




( おわり )

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Posted byしまこ

Comments 0

There are no comments yet.