表尾根から塔ノ岳 2023 1/2
あけましておめでとうございます。
2023年は卯年
今年は飛躍の年だそう。
お正月だけど帰省もしないので
まだ歩いたことのない表尾根へ。


ヤビツ峠の先の登山口まで
家人に車で送ってもらって
「行ってきまーす」と帰っていく車を見送ったら、さあ、出発。



素晴らしいお天気!


二ノ塔からの富士山は完璧で
塔ノ岳と並ぶ姿は新鮮だった。





あっという間に三ノ塔へ。
さすがに寒さはキツイので
避難小屋で小休止をして。




本当はここまでのつもりだったけれど
時間はまだ9時過ぎ…
塔ノ岳まで行きますか!





初めて歩く道は楽しい。
ずっと富士山見えているし
鎖場なんかもあるけれど
なかなかワクワクするコース。






ピークごとに小屋が現れて
泊まってみるのも楽しそう。








塔ノ岳の山頂は賑わっている。
富士山は隠れてしまったけれど
風はないのでここでお昼に。


のんびりとコーヒーもいただいたら
大倉尾根を下山しましょうか。





いつもは大倉バス停から往復なので
下りの頃には疲れてしまう塔ノ岳だけど
今日は最後まで足取りも軽く
楽しく歩けたのが意外だった。
歩きたかった表尾根も堪能できたし
綺麗な富士山も眺められて満足。
下山してきて飲んだホットワインで冷えた
身体を温めて帰りのバスに乗り込んだ。
( おわり )

にほんブログ村
https://blogmura.com/profiles/11109305/?p_cid=11109305

- 関連記事
スポンサーサイト