多摩丘陵 長沼公園~平山城址公園 2022 11/3

しまこ




お天気も良さそうなので
少しでも歩きに行きたい。

早起きしなくても歩ける所は…




高尾なら
お昼から歩き出しても大丈夫だけど
祝日で紅葉も見ごろの今日は
さすがに人出の多さに疲れるのが目に見えていたので
高尾山口行きの電車に乗り込み
初めて降りる長沼駅から歩き出す。










多摩丘陵の一角でありながら
駅からは田んぼが広がり脇を用水路が流れる道を
5分も進むと登山口に到着。







急に気温が下がったのが
肌で感じられるほど。















春は桜が綺麗そう。





廃屋の先に
いきなり現れた木造の建物の
この異世界感。

準備中の札がかかる…


調べると鳥料理のお店『鎌田鳥山』は
千と千尋の神隠しにもちらっとその名が登場したそう。




















山頂公園でひと休み。










ほとんど人にも会わない
この静かさが素晴らしい。










長沼公園から平山城址公園までは
直接丘陵地帯を歩けないので
地図を頼りに住宅地を行く。

これがなかなか難易度の高い地図読みだった…w










展望台からは富士山も。










平山季重神社から駅へ下る道が
本日一番の山奥感…

いや、おみそれしました。










しっかり歩いた後は
高幡不動まで戻ってneroさんに駆け込む。



秋のいちにち
すべてはこの一杯のために。




( おわり )






関連記事
スポンサーサイト



Posted byしまこ

Comments 0

There are no comments yet.