駒出池キャンプ場 2022 8/11・12

しまこ



夏休み。


ここは良さそうと探してきた『駒出池キャンプ場』。

我が家にしては早い時期から予約を入れて
夏休み初日、深夜の高速を長野へ向かった。


アーリーチェックインの9時前から
さすが山の日、続々と車が入ってくる。

整理券をもらい
9時まで場内の偵察。

池の周りはとても良いロケーションだけあって大人気。
良いところだね~♩




受付も問題なく済ませて
林間のフリーサイトにテントを張った。

芝生もあるし木陰もある。

とりあえずの仕事を済ませて
佐久まで買い出し。


浅間山からの連山が美しい~










おつかれさま~♩

辿り着くまでに難易度の高い『きたやつハム』に
道の駅『ヘルシーテラス佐久南』
長野のご当地スーパー『ツルヤ』をハシゴして
地元の美味しそうな食材やお酒を買い込んで。















譲り受けたコールマンと
田舎の蔵から出てきたランプも灯して。

夜は焚き火の暖かさが
ちょうどいいくらいの高原の夜。


焚き火番をして夜が更けていく。











8/12  FRI

雨の音で目が覚める。

不安定な空だけどもうすぐ止みそう。

のんびり朝ごはんを食べてお日さまも出てきたので
乾いたところから撤収開始。


日本一美しい白樺林(写真は無しw)をドライブしながら
山帰りにはまず寄ることのなさそうな
海ノ口温泉(まさに、ザ・昭和な温泉)でさっぱりして
レアな小海線にも遭遇。

以前から行きたかった北斗の酒蔵『七賢』直営レストラン『臺眠』へ。
















美味しくランチをいただいて
本降りになってきた雨の中を中央フリーウェイへと向かう。


明日も休みなことがうれしい帰り道だった。


(  おわり  )

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



Posted byしまこ

Comments 2

There are no comments yet.
賀茂 左近

こんにちは、
素晴らしいロケーションの中でのキャンプ羨ましいです。
こちらは、低気圧の停滞のため雨降りが続きキャンプが出来ませんでした。
一度、長野も訪ねてみたいと思います。

しまこ
しまこ
Re: 駒出池キャンプ場 2022 8/11・12

賀茂さま♩
こんにちは、はじめまして。
コメントありがとうございます。
今年は何処もかしこもお天気が不安定ですね…
こちらも夏らしい空が安定しない8月ですが
なんとかお天気も持ってくれて高原の空気を楽しむことができました。
ぜひぜひ長野へも山と緑のロケーションを楽しみに一度おいでくださいませ。

  • 2022/08/20 (Sat) 04:58
  • REPLY