雲取山 2021 12/18・19 ①
久しぶりに寒い冬。
久しぶりの雲取山へ
今日は七ツ石小屋泊まりでという
いつもは日帰りばかりだから
足取りも少し余裕な感じで。





すっかり名所のような看板も建てられて
出てくるたびにふむふむと読み入ってしまう。


12月にこの辺りの登山道に雪
・・・というのも久しぶりな気もするけれど
そのおかげで富士山もご機嫌麗しく雪化粧。




泊まるのは初めて
小屋の看板ネコ伝五郎クンのお出迎え。


要らない荷物を置かせていただき
身軽になって雲取山へと出発!





初めての雲取山、
初めてのダンシングツリーに
歓喜するカヨチャン♩
初めてって楽しいよね。




えっちらおっちら
奥多摩ブルーの空が迎えてくれた。



お久しぶりの山頂は
着いた途端に風が止んでくれて、、、



まさかの山頂でまったりランチ
アンド山頂デザートも。



美味しい、そしてやっぱり
気持ちが清々しくなる山頂だ。


そして避難小屋からの
大好きな石尾根の眺め。





奥多摩小屋はもう取り壊されて更地になっていた。
この山へ来ると必ず
高校時代の登山部で初めて来た時、
登山道でヤマネを踏みそうになった話を思い出すのだ。
( つづく )

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト