梅雨のすごしかた 2021 7/4

しまこ





週末は雨マーク。


今回の緊急事態宣言中
休業を余儀なくされていたcaffe neroも
先月末からまたお店を開けている。

3ヶ月近くぶり
日曜日も雨だし
アメリカーノを飲みに行こうかな。










高尾界隈や電車で出かける
日帰り山の帰りには
たいてい寄らせてもらっては
珈琲やビールや軽食を取りながら
zoeをもふもふ撫でさせてもらい
オーナーの大武さんと山やギアの話しで時間を過ごす。


もちろん山に行かなくても
唯一、と言ってもいいけれど
ひとりでもふらりと来られるお店。















緊急事態宣言中
お店が休みだからといっても
大武さんはこの時期は
南アルプス両俣小屋の(現在はNPO法人両俣竜胆愛好会が運営母体)
その代表をやっているから
小屋明けの準備や、ヘリでの荷上げに立ち合ったり
頭の硬いお役所と渡り合ったり
なかなか好きな釣りだけしているわけにもいかず
お忙しかったりしていたらしい。










フリーライトの新作ザックは届いたばかり。

レインボーカラー、、ではないけれど
7色の色違い
どの色にしようか眺めているだけでも楽しい。











大武さんは
もう少しのんびりと
釣りを楽しみたかったみたいだったけど
ここのお店が開いていていつものように
ふらっと寄っても受け入れてもらえるだけでも
世界がひとつふえる感じ。



雨なら雨で
山に行かない楽しみもあるのは
とても贅沢でありがたいことだなと
またひとつ戻ってきた日常のうれしみを
しみじみ思った雨ふりだった。




(  おわり  )



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村







関連記事
スポンサーサイト



Posted byしまこ

Comments 0

There are no comments yet.