火打山・笹ヶ峰キャンプ場  2020 9/20~22  ②

しまこ





山日和。



P9210434.jpg




P9210439.jpg


展望台にも寄り道を。

青空に浮かぶ後立の山山も
気持ち良さげ。


P9210437.jpg




P9210440.jpg


ほどなく高谷池ヒュッテに到着。

この高谷池の看板は
意外に高い所に付けられているのね…


P9210442.jpg




P9210443.jpg




P9210444.jpg


少しずつ秋の色へ向かう池と賑わうテン場。

素敵なところだねー。

火打山の姿もきれいに見えて
ただそれだけで嬉しすぎる。


P9210446.jpg




P9210447.jpg




P9210450.jpg




P9210452.jpg




P9210459.jpg




P9210466.jpg




P9210468.jpg




P9210469.jpg




P9210471.jpg

歩くのが楽しい道。

夏のお花の季節にも
歩いてみたい気持ち良い木道。


P9210473.jpg  




P9210475.jpg




P9210476.jpg








たぶん、全国に『天狗の庭』は
何か所もあると思うけれど
ここの天狗がうらやましい・・・


足が、進まない。。。


P9210479.jpg




P9210481.jpg









P9210487.jpg




P9210488.jpg




P9210494.jpg


秋山JOY だね。


P9210498.jpg




P9210500.jpg




P9210507.jpg




P9210509.jpg




P9210511.jpg


新潟側からの雲が
押し寄せて湧き上がり
くっきりと
美しい天狗の庭。


P9210512.jpg




P9210514.jpg




P9210516.jpg


あとひとがんばりかな。


P9210517.jpg




P9210521.jpg


ふりかえり
振り返り。。。


P9210525.jpg




P9210561.jpg



AM11:30  

山頂は賑わっていた。
みんなニコニコ楽しそう。

P9210531.jpg






よく歩いた~!

がんばったね~!





(  つづく  )






関連記事
スポンサーサイト



Posted byしまこ

Comments 2

There are no comments yet.
花火星人
ようこそ新潟へ(*^^*)

火打山、とってもとっても大好きな山です。
紅葉真っ盛りの時期に、初めて登るメンバーを連れて行ったんですが(もう12年も前だ~)
天狗の庭を見て、あまりの感動に『ここはこの世なのか?』と言って固まっていました。
ここ数年は、火打山に行くのは残雪期ばかりになってしまっているけど、
また秋の火打山に行きたくなったなぁ・・・

しまこ
しまこ
ひと目で好きに♩



花火星人さん♩
いやあ、火打山、良いお山でした〜(^^)

いつか歩きたいなあーと漠然と思っていたのですが
遥か昔まだ若かりし頃
妙高へはスキーで行ったことはありましたが
やっぱりなかなか東京からだと遠いエリアで
行く機会を伺っていたのですが
想像を遥か越えて
大きくて美しいお山でした。
高谷池や天狗の庭も日本じゃないみたいな
本当に素敵な所ですね。
私たちが行った次の週に行った山友さんは
天狗の庭があまりにも素晴らしくて
山頂も行かず撮影三昧だったそうですw

唯一残念だったのは
山頂へ着くと周りは真っ白けで
何も見えなかったんですが
それでも歩いて山頂に立て達成感たるや
(花火星人さんには笑われそうですがww〕
今シーズンの今までを考えると感慨深いものでした。

なかなか遠いですが
またきっと、違う季節にも歩いてみたいと思います♩