高尾山~景信山  2020 9/13

しまこ






猛暑の8月が過ぎて9月に入ると
立て続けに大きな台風がやってきて
週末も冴えないお天気続きだけど
ちょっと晴れ間も出そうな予報に変わったので
さくっと高尾へ歩きに行くことにした。





このまま山に行かないと
歩ける体力さえ無くなりそうなので
ちょっとでも歩ければと出かけたけれど。。。





予想に反して真っ白な山頂。


ここへ来るまでもガスの中だったり
暑さはなくて良いけれど
まぁ今日は少しでも歩ければと
先へ行こう。





















ススキの穂も出で秋の気配。











晴れてたら食べる気満々だった
城山名物かき氷…

は、温かいなめこ汁に。


染みるおいしさ♩





久しぶりの山頂デザートは
珈琲のおいしさに
大福とチーズケーキをペロリ完食。





いつもはここで引き返すことが多いけど
今日は景信山まで足を伸ばしましょうか。










こんなお天気でも賑わう景信山の山頂。

とはいえ、午後は雷雨の予報も出てるので
長居は禁物。










小下沢への道はまだ通行禁止のまま。

いつも賑わっていた分岐もひっそりと
今日は小仏バス停へと下山。










その後バスや電車を乗り継いで
いつもの高幡不動で遅いランチを。










今日付き合ってくれたタイチローサンも
フリーライトのザックをお買い上げ。


気に入ったのがあって良かった♩




軽くてこれ背負っちゃうと
他のが使えなくなっちゃうんだよね、

ね、ゾーイ。








日曜の午後
歩いた身体をクールダウンしながら
心地よい時間をゆるりと過ごす。

オーナーに
今年の両俣の話を聞いたり
道具やグッズの話をしたり。



なかなか山に行かれなくても
ここに来れば軽くなる。
こちらこそいつもありがとうございます^^




(  おわり   )










関連記事
スポンサーサイト



Posted byしまこ

Comments 0

There are no comments yet.