西大巓・西吾妻山  2020 3/7  ④

しまこ



気がつけば
今日は『昭和の日』。

以前の『みどりの日』という呼び名の方が好きだったけど
まさかこんな絶好の山日和に
なんの予定もなく家にいるなんて
春が来るまでは思いもしなかったことです。


 緊急事態宣言から3週間以上
さらにまだ先は見通せない毎日で
すっかりブログを進める気にもなれなかったけど
やっぱりこの西吾妻の光景は
残しておきたいから進めることにします。












ランチと珈琲で寛いでいると
さらに青空の青さも深みを増して
朝日連峰や飯豊の山山もくっきりはっきりと。


P3071779.jpg





P3071791.jpg




P3071794.jpg


帰りたくない気持ちをグッとこらえて
帰り仕度をしながら
振り返りふりかえり
この光景を焼き付けながら
モンスターの間を彷徨うように歩いていく。


P3071795.jpg




P3071797.jpg




P3071798.jpg




P3071799.jpg




P3071800.jpg




P3071801.jpg




P3071806.jpg




P3071809.jpg




P3071812.jpg




P3071813.jpg




P3071814.jpg




P3071815.jpg




P3071817.jpg




P3071818.jpg


ひとのちっぽけなこと。

P3071821.jpg




P3071823.jpg




P3071825.jpg




P3071826.jpg




P3071828.jpg




P3071832.jpg


好きなルートで歩ける贅沢。


P3071834.jpg




P3071838.jpg




P3071840.jpg




P3071841.jpg




P3071842.jpg




P3071843.jpg




P3071844.jpg


たおやかで優美
蔵王の山山もいつか行くから。


P3071846.jpg




P3071847.jpg




P3071848.jpg




P3071853.jpg


もう、ほとんどの人は下ってしまって
最後の方からのんびり歩いて西大巓。


振り返る西吾妻山の上には蒼い空だけ。


P3071855.jpg




P3071857.jpg




P3071862.jpg


独り占めの山頂。

今日もありがとう、最高の眺めを。








P3071866.jpg




P3071868.jpg


おととし訪れて夢のようだった
ニッコウキスゲに埋め尽くされた雄国沼が
こんなふうに見えるなんて。


P3071869.jpg


安達太良の山も
また逢いに行くから。


P3071870.jpg




P3071871.jpg




P3071872.jpg




P3071875.jpg




P3071877.jpg




P3071878.jpg




P3071880.jpg




P3071883.jpg


午後の穏やかな日差しを浴びながら
あっという間に下りは終わり
スキー場へと戻ってくる。







ずっとずっと
行きたいと願っていた
雪の西吾妻山は
これ以上ない美しさと
広大な景色で迎えてくれた。 
今日見た景色はずっとずっと
忘れることはないだろう
この先どんな素晴らしい景色が待っているとしても。








(   おわり   )









関連記事
スポンサーサイト



Posted byしまこ

Comments 0

There are no comments yet.