根子岳 2020 1/25 ③
空がどんどん近くなる。


富士山も見えるなんて。





山頂まであと少し。
浅間山もこちら側から見ると
なんだか新鮮。



にぎわう根子岳は
とても広々として気持ちよい山頂。



お社のの向こうの白い峰は
谷川や武尊山かなぁ。



そして。
風もなくあたたかな山頂で
おつかれさまでした!!

くうーーーーー、、最高♩





この季節にしては
考えられないほど寒くない
ポカポカの山頂で
まったりのんびり。



いつか四阿山の山頂にも・・・



さあ、またスノーシュー
しっかり履きなおして。
あー、、、帰りたくないけど。





望遠で見てやっとわかったけれど
鹿島槍と爺ケ岳の稜線の向こうには
剱さま♪
そして
赤沢岳から針ノ木岳の稜線の向こうには
立山や夏に歩いた鬼岳や獅子岳の稜線も。


名残惜しくて
立ち止まってばかりだけど
下山しないとね。



















展望台から
最後の北アルプスを飽きず眺めて
観念したように下山完了。

雪が少ないと言われている
この冬だけど
ここへきてようやく
冬らしい雪景色にあえた山。
登山部のメンバーからも
いいお山だよ~と聞いていたけれど
自分の目で見て歩いて納得。
四阿山にもまたいつか
必ず来ようと思いつつ
たとえ登れなくて
この辺りを彷徨うだけでも
それはそれでいいかなあ、、
なんて思ってしまいそうな
満足感に満たされた一日だった。
( おわり )
- 関連記事
スポンサーサイト