飯縄山・戸隠 2019 11/9・10 ④
見落としたら大変なお知らせを
出発の準備が完了してから発見。
また来る理由がみつかったけれど


途方に暮れそうになりながらも
たどり着いた季節外れの戸隠牧場。





荒涼とした風景だけど
戸隠牧場は
スノーシュー散策もできるとか。
雪の季節にまた来たいな。











季節の境目が
そこにあった。
秋と冬とのボーダー…



誰もいない。
牛もヒツジも。








いつか行くこともあるのだろうか。
高妻山への登山道には
持ち主をなくした手袋が
片方だけ落ちていたっけ。








新そばの出揃ったこの季節
11時を回るとどこのお店も
行列になっていて驚くばかりだけれど
今回は戸隠五社の宝光社にある宿坊へ。

ここもまた美味。







こちらも見上げる杉並木。
細工の素晴らしい本殿にお参りを。




お天気は急速に回復。
戸隠山の眺めを求めて
これまた季節外れのスキー場へ。
雲が流れて
あらわれる岩壁。
目の前にそびえる、壁、まさしく。




戸隠神社の奥社へと続く
杉並木がくっきりと
晩秋の森に浮かび上がっている。
あの奥のあたりが戸隠山の登山口…







そして再び
朝、見られなかった景色を求めて
小鳥ケ池。




期待以上の、
まるで絵葉書のような戸隠山と
リフレクションの深く蒼い空。
見たいものすべてがそこにあった。
静かな晩秋も白い季節の前の
いっときの呼吸のように過ぎていく季節。
すべてが雪に覆われたころに
また。
( おわり )
- 関連記事
スポンサーサイト