乗鞍岳 2019 10/20 ①
土曜日の夜だった。
・
・
・
先週末は台風19号に翻弄されて
家の近くの多摩川でも越水騒ぎやら浸水やらで
開けてみれば東日本の各地から大変な
台風と大雨の被害の様子が
毎日毎日、TVのニュースに映し出されている。
そして今週末もパッとしない天気予報に
ぼんやり何も予定のない土曜日を過ごしていて
久しぶりにエビチリでも作ろうかと
買い物を終えて台所にいた時だった。


「明日、ヒマなら乗鞍岳行かない?」
タイチローサンからの連絡に
は?明日?・・・てことは今晩出発?!
心の準備もないままに
晩ごはんのエビチリを作りながら
やり取りをして結局乗鞍岳へと行くことに、。


天気予報は宵のうちまでに雨は上がり
乗鞍岳あたりはお天気が良いという。
駐車場あたりは紅葉の最盛期
モルゲンの乗鞍岳を見上げては
来てよかったと始発のバスに乗り込んで。



車窓からも
見渡す限りの雲海が。







はっきり覚えていないけれど
両親も一緒だった、最後に近い
家族旅行以来、かな。
何十年ぶりに降り立つ畳平。


雲の海。
浮かぶ島。
おだやかな朝。





少し引き締まる冷たさの中
剣ヶ峰へ出発!





・・・なに、この景色。











雪の季節も見てみたいな。








本格的な登りに
息を切らせながら
標高を上げる。




笠ヶ岳の向こうに
薬師岳まで見えるんだ。

白馬も。

黒岳も。立山も。
劔も!


まだ雪を纏わない穂高は
立ちはだかる壁のよう。
静かに晩秋の詩を奏でている。






山頂に来てようやく
御嶽山と対面できた。







先日歩いたクラシックルート。
光るのは西駒山荘かしら。



山頂へ来たら風が止んだので
珈琲でも飲みましょうか。
サプライズでタイチローサンに
お誕生日カチューシャをかぶせて
これ以上ない素晴らしい景色の中で。
( つづく )
- 関連記事
スポンサーサイト