景信山・小仏城山・高尾山  2019 4/6  ②

しまこ




あゝ、ビールまで
春仕様な小さなしあわせ。


P4061202.jpg




P4061199.jpg




P4061200.jpg


つまみもいろいろ


P4061201.jpg




P4061204.jpg




P4061205.jpg




P4061206.jpg


霞む平野も春仕様。


P4061209.jpg




P4061210.jpg




P4061213.jpg


小仏峠で
新版の高尾山詳細図もGETして。

初版の詳細図に
どれだけお世話になったことか。


P4061214.jpg




P4061216.jpg




P4061217.jpg




P4061220.jpg




P4061222.jpg




P4061223.jpg




P4061225.jpg


さらにぽかぽかな城山で
山頂デザートを。


P4061233.jpg




P4061235.jpg




P4061236.jpg


芝生広場では
思い思いにのんびりお昼ねする人多数。


P4061239.jpg




P4061245.jpg


春爛漫。


P4061250.jpg




P4061251.jpg




P4061256.jpg




P4061258.jpg


一丁平までの道も
桜ロード。


P4061259.jpg




P4061260.jpg




P4061263.jpg




P4061264.jpg




P4061265.jpg




P4061266.jpg




P4061267.jpg




P4061268.jpg


最後の階段を上って
高尾山山頂へ。


相変わらずの賑わいに
そそくさと6号路へ。


P4061270.jpg




P4061271.jpg




P4061272.jpg




P4061274.jpg




P4061278.jpg




P4061279.jpg




P4061283.jpg




P4061284.jpg




P4061287.jpg




P4061288.jpg


下山するころには
いい具合に陽も傾いて。


P4061289.jpg




P4061291.jpg




P4061294.jpg




P4061295.jpg




P4061296.jpg




P4061297.jpg




P4061299.jpg



ついさっき
高尾駅からバスに乗ったような…

そんな錯覚を覚えながら
あっという間の春の一日。




よく歩いたあとのビールが沁みた。。。


ことは言うまでもない。




(   おわり   )




関連記事
スポンサーサイト



Posted byしまこ

Comments 0

There are no comments yet.