赤城山 2019 2/17 ①
今シーズン
西吾妻のモンスターを見に行こうと
予定していた週末はお天気に恵まれず
だったら天気の回復しそうなところへと
こちらも来てみたかった赤城山。

朝から晴れマークの予報だったのに
駐車場へ着いてみれば
青空もチラチラと見えるけれど
吹き付ける風に地吹雪…
車から出る気もなくしばし様子見と。。。



AM 8:00
風はまだ強いけれど出発。
そのかわりびっしりとついた霧氷で
真っ白に化粧した山肌に期待しながら。















これが大沼。
思ってたよりもはるかに大きくて
朝からワカサギ釣りの人たちで
賑わう湖上。










どこもかしこも
真っ白な花が咲く。



時折雲が切れて
真っ青な空が見えるたび
見上げてはため息をつく
その蒼さと白さに。










冬型の気圧配置が吹き出す風は
その歩みを止めるほどで
顔もあげられないくらいの
髪の毛もまつ毛も凍りつきそうな寒さの中だけど
この景色の中歩いているのが嬉しくて
みんな妙なハイテンションになりながら
この急登を歩いている。












尾根に乗り上げると
さらに白さは増して。




あいかわらずの吹き付ける風。
山頂はもうすぐそこ、のはず。
( つづく )
- 関連記事
スポンサーサイト