蓼科山  2019 2/10  ①

しまこ













冬の美しさを









久しぶりに
シゲコとイズミサンの
師弟コンビとご一緒できることになった日曜日。

そしてリホサンとハルミサンはもう
マダム達の中ではすっかりベテランの域になっている。



相変わらず集合してから
今日一番良さそうな行き先を決めるということで
とりあえずお天気良さそうな中央道へと。


DSC00002.jpg


三連休だけあって
双葉SAで朝ごはんに寄ると
家族連れやらで賑わう店内
最終会議で決まった行き先は女神茶屋。


DSC00001.jpg




DSC00003.jpg


AM8:00

残り少ない駐車場に滑り込んで
辺りを見渡せばそこは白い世界。


なにもかも。


DSC00005_20190216103139f29.jpg




DSC00007.jpg




DSC00008_201902161031420ac.jpg




DSC00011_20190216103144721.jpg




DSC00012.jpg




DSC00013_20190216103147912.jpg




DSC00014_201902161031489cd.jpg




DSC00016.jpg


うわぁ! !!  きゃぁ!!!


光が射しこめば輝くダイヤモンドダストや
蒼さを深めていく空に
白くパウダーをふりかけたような森。。。


DSC00019.jpg




DSC00020_201902161031539cb.jpg




DSC00021.jpg




DSC00022_2019021610315666c.jpg


もしかして
もしかして

今日は 『the day 』かも。


DSC00024_20190216103157c72.jpg




DSC00025_20190216103159d96.jpg




DSC00027_20190216103200b62.jpg




DSC00028_20190216103202beb.jpg




DSC00029.jpg




DSC00030_20190216103235482.jpg


ちょっと歩いては見上げると
もう、言葉にならないような
霧氷と、青空と。


DSC00032.jpg




DSC00034_20190216103238d39.jpg




DSC00035_20190216103239774.jpg




DSC00039_20190216103242341.jpg




DSC00040_20190216103244628.jpg




DSC00042_20190216103245c81.jpg




DSC00046_20190216103247fad.jpg


冬、って

美しいね。


DSC00047_20190216103248033.jpg




DSC00048_201902161032505d8.jpg




DSC00049.jpg




DSC00050_20190216103253891.jpg




DSC00052_20190216103254958.jpg




DSC00054_201902161032563c7.jpg




DSC00056_2019021610325767e.jpg




DSC00058.jpg


中学生の時に
将軍平から登ったことがある蓼科山だけど
こちら側は本当に急登が続くんだね。


DSC00059_20190216103301d05.jpg




DSC00061_20190216103303d3a.jpg




DSC00062.jpg




DSC00065.jpg




DSC00067_20190216103340d04.jpg





なかなかペースは上がらないけれど
どこまでも続く美しい霧氷の中を
歩いていられるから
本当に楽しくて仕方ないんだ、登っていても。





(   つづく   )


関連記事
スポンサーサイト



Posted byしまこ

Comments 0

There are no comments yet.