カヤの平・北ドブ湿原  2018 9/23・24  ②

しまこ





P9232442.jpg




P9232439.jpg




P9232443.jpg




P9232444.jpg




P9232446.jpg




P9232447.jpg




P9232451.jpg


夏にはニッコウキスゲが
咲き乱れるという湿原。

この季節ひとけもない。


P9232455.jpg




P9232463.jpg




P9232464.jpg




P9232465.jpg




P9232467.jpg




P9232468.jpg




P9232469.jpg


さ、お待ちかね
火を起こして。


P9232471.jpg









P9232473.jpg




P9232476.jpg




P9232477.jpg




P9232481.jpg




P9232485.jpg




P9232486.jpg




P9232489.jpg


ランタンに灯がともるころ
静かにJAZZが流れて
好きなお酒を片手に。


P9232492.jpg




P9232497.jpg




P9232499.jpg


雲の上にはお月さま。


静かに時間が流れていく。

P9232507.jpg




P9232515.jpg




9/24  ( SUN )

テントの中がほんのりと明るくなって
ようやく目覚めるキャンプの朝。


P9242517.jpg




P9242521.jpg




P9242522.jpg


期待通りの
朝霧がそこに。


P9242525.jpg




P9242531.jpg


美しい朝。


P9242529.jpg









P9242533.jpg




P9242538.jpg




P9242539.jpg




P9242541.jpg




P9242542.jpg




P9242545.jpg




P9242548.jpg




P9242550.jpg




P9242552.jpg




P9242553.jpg


モーニング珈琲を淹れるころ
朝の陽が無数の光のビーズを紡ぎ出す。


P9242561.jpg




P9242565.jpg




P9242567.jpg




P9242569.jpg




P9242573.jpg




P9242571.jpg


もりもり朝ごはんを。


P9242576.jpg




P9242577.jpg




P9242583.jpg




P9242584.jpg




P9242592.jpg




P9242597.jpg


朝露が乾くころ
名残惜しいけれど
この、のんびり広々とした
カヤの平キャンプ場をあとに。


P9242598.jpg




P9242612.jpg


北信の秘湯
馬曲温泉に寄って
素晴らしい景色の野天風呂を満喫。

本場のお蕎麦も堪能。


P9242608.jpg




いまどき山の上だって
携帯の繋がる時代だけど
電波さえ通じない圏外のキャンプ場。



ゆっくりと秋と向き合うには
こんな場所に身を置いてみるのが
いいのかもしれない。

たまにはね。





(   おわり   )



関連記事
スポンサーサイト



Posted byしまこ

Comments 0

There are no comments yet.