村営山中湖キャンプ場 2023 7/30
0
海の日の連休で黒部五郎岳に行った写真はまだまったく整理が出来てなくというよりはまだまだあの深い山の余韻に浸っていたくて何も手をつけていない…そんなわけで7月も終わりに近づいてしまったけれどこのところお久しぶりのメンバーもキャンプならと返事をしてくれたのでデイキャンだけど山中湖へと。選んだ村営山中湖キャンプ場は山中湖に面してはいないけれど林間の落ち着いたサイトで木陰を吹き抜ける風が気持ちいい。メンバー...
平標山・仙ノ倉山 2023 7/2
のんびり歩こうと少し花の盛りは過ぎたけれど久しぶりの平標へと。駐車場が一杯になる前にと早めにに着いて車でうとうと。起きてみれば流石にそこそこ一杯になっている。前日夜まで降った雨。明るくなると青空も見えてきてこれは期待できそうな。急登をこなしつつ少しずつ花が姿を見せてくれるのでもう少し、もう少し、と。振り返ると苗場山。今年初めましての白山千鳥会えてうれしい。とうとうガスが上がってくれた。たおやかな稜...
赤ぼっこ 2023 6/18
平日はお天気が良いのに週末になると微妙…梅雨なので仕方ないこととはいえ身体が鈍りそうなので特に早起きしなくても行けそうなところへ。このところ五日市方面ばかりで久しぶりに青梅線に乗車。レトロな街並みを残した青梅駅前を抜けて登山口へ。親子の狛犬。前から気になっていたトレイル。歩きやすく整備されていて季節的なものなのかヒト気もなく静かな道。日の出アルプスね、なるほど。急に視界が開けてそこが赤ぼっこだった...
北鎌倉~江ノ島ハイク 2023 6/4
誘われて鎌倉のハイキングコースを歩くことに。電車で来るのはいつぶりだろう…横浜で乗り換えても意外に近いんだね、もっと遠いところと思い込んでいたのかも。浄智寺のしっとりした雰囲気からすでに非日常。アジサイ寺へ行かずともあちこちで目を楽しませてくれる。源氏山公園でひと休み。裏山のような斜面の上にも瀟洒な家が現れる普段のハイキングコースとは少し違う感じ。この先にも急にオシャレなカフェが現れるという…いきな...
本栖湖キャンプ場 2023 5/21
楽しみにしていた恒例の徳澤行きもお天気に翻弄されて中止になり更に今月は山に行きづらい状況も重なってしまって下がる気分を少しでも上げようと日帰りのデイキャンプへ。青空も広がってきて濃くなった山の緑が清々しい。竜ヶ岳に登るのに何度か来たことがあったけれど駐車場だと思っていた広場にもテントを広げて楽しんでいる人たちも多い。要はどこでもOKということらしく日曜日なので帰り始める車もいる中受付を済ませたらター...
燕山荘 2023 4/22・23
行けるときには行こう。今年も半ば恒例となった燕山荘の小屋明けに合わせて予約を取ってくれたので春の雪山と北アルプスの展望を楽しみに。雪は少なめと話には聞いていたけれど今年はなんと第三駐車場まで全く雪がなくこんなのは初めてだねと。登山口で用意をしていると声をかけられたのはSNSつながりで以前、山ではなくお酒の席でご一緒したことのあるゴローさん、アキさんご夫妻。お二人はテント泊だそうでではまた上で!とそれ...