山頂デザートな日々

日連アルプス 2021 12/30

2
12月に入ってから陣馬山と雲取山にも行ったけれど今年のうちには全部blogに載せられないのでそれはゆっくり新年にまわすことにして2021年の山納めとなった話を一年の終わりに。・・・それにしてもこの一年、コロナ禍ということもあって山へ行くのも遠出をせずに中央本線を今までになく利用してきたけれど締めくくりも藤野駅から初めて歩く日連アルプスを目指してみよう。藤野駅で降りても普段はこちら側へ来ることはない。初めて渡...

大羽根山・槇寄山 2021 11/28

0
富士山三昧・・・新蕎麦を食べに行くためにルートを考える。このところにしては冷え込んだ朝。しばらく前から通るたびに気になっていた中央区の森から入って行ってみよう。大羽根山・・・知っている人も少ないマイナーな山。この山頂に来るのはもう、15年ぶりくらいになるのかな。その時はこんな山名板なんて無かったしルートもこんなには整備されてなかったなぁ。御前山のどっしりとした山容や北側の穏やかな展望がこんなに望める...

御前山・菊花山 2021 11/20

0
秋の終わりに・・・今日も静かな猿橋駅南口はとくに。高い山では雪の便りが聞こえてくると里山も木々が色づきだして尾根の上では葉も散りはじめ明るい冬の山へと衣替えを始めている。つい2、3日前に写真企画室 『畔小屋』 さんに雲の平をテーマにした写真展を見に行きそこで畔小屋のオーナーのさおりんさんや写真家の川野恭子さんとお話しする機会があった。夏の尾瀬でちょっとした事件があったあとは軽いSONYのコンデジばかり持...

浅間山 2021 10/24

0
火山情報を見ていたら浅間山のレベルが1まで下がり前掛山まで行けるようになっていた。行きたいな。。。行けるうちに。黒斑山や蛇骨岳の外輪山には行ったことはあったけれどいつもそこから眺めるばかり…全国で火山活動も活発になっているしいつまたレベルが上がって立ち入り禁止になるかわからない。久しぶりに 『ここへ行きたい!』 と言って集まってくれたメンバーで車坂峠まで。昨日降った雪。静かに明けた朝は富士山から八ヶ岳...

徳沢ロッヂ 2021 10/16・17

0
ニックキコロナノセイデ去年も今年も中止になった徳沢ミーティング。いや、今年は行くには行ったんだった・・・でも前日の大雨で上高地にさえ入れなくてみんなで徳沢には泊まれなかったんだよねそういえば。。。10月に宣言も明けてみんなの都合も合わせられたので向かいましょう!徳沢へ。タイチローサンの誕生日祝いも兼ねて。それぞれオーダーしたザックが最近届いたカヨチャンとリホサン。ベースのネイビーはまさかのお揃い♩2人...