牛奥ノ雁ヶ腹摺山・黒岳・三頭山 2020 11/28・29 ①
0
うしおくのがんがはらすりやまへ。夏に始まったgotoトラベルで除外されていた東京も10月に入ると追加されて全国的にどこも人出は少しずつ増えてきて賑わいを取り戻しつつあるとニュースで伝えている。gotoに行けない都民の受け皿としてそれまではかなりの人出で混雑していたという東京の奥座敷、奥多摩や檜原村は少しは人出も落ち着いてきただろうか。前から機会があれば訪ねたいと思っていた檜原村の『かんづくり荘』予約ページを...
百草園 2021 1/29
2度目の緊急事態宣言から3週間。ついこの間、お正月が来たと思っていたのに気がつけば1月もあと2日で終わる…昨年のうちに行った山の話があとふたつ、新年になっての初歩きの話と合わせて三つまだblogにアップも出来ていない。写真は選んでblogの下書きに入っているのに書き出しの言葉が見つからなくて何となくそのままになっている。書き出しさえ決まればあとは流れる水のように…と、最近は大して文章なんか入れないくせに自分に...
高水三山 2020 11/22
天気の良い週末やっぱり歩きにいきたいな。まだ息子が小学校の低学年だったころサチやリククンと一緒に歩いた高水三山へでも久しぶりに出かけてみようか。なかなか足が向かない奥多摩線もたまには乗って軍畑駅へ。東京にもある無人駅、、、でもすっかり小綺麗になっていて電車から吐き出された人の多さに驚きつつ身支度をしてサクッと歩きだそう。東京郊外の秋。山間のススキの原に差し込む朝日は温かくてやさしい光。息子たちが小...
あけましておめでとうございます
2021年あけましておめでとうございます今年もゆるりといきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。昨年は誰も経験したことのない世の中の流れに流されてなかなか思うように活動出来なかった一年でした。東京住まいの身にはまだまだ風当たりも厳しそうですが今年はただ恐れるだけでなく様子を見ながら山もその他も自分のできることをしていこうと思います。( 一陽来福の「福」は正しくは 「復」 ですが福も来ますよ...