白駒池・にう・中山・高見石 2020 6/20 ②
0
少しだけ奥秩父的な雰囲気の道。針葉樹の甘い香りが鼻をくすぐる。森の光、色、におい、手ざわり、何を見ても心おどる。展望のない中山はサクっと通過して。おつかれさまおなかすいたね。ちょっと雲は多めでも、なんとか青空もちらほら見える展望台で簡単ランチと山頂デザート。やっぱりこんな山の上だと美味しさが違うよねぇ。高見石までコケないようにゆっくり歩きましょ。まる一年ぶりの高見石小屋。ん?さっき食べたばかり?そ...
白駒池・にう・中山・高見石 2020 6/20 ①
雨上がり、午前4時。すっかり外は明るくて明けの明星はもうその輝きを白く空に溶かしていくところ。自粛になってからはさすがにこの時間に出かけることはなかったからそういえば明後日は夏至なんだね。無事に6月19日で他府県との移動制限も解除となってお天気が良さそうならどこか行こうか、と話していたけれど梅雨の真っ只中昨日も全力で降る雨とあまり良くない土曜日の天気予報…期待せずに目覚ましをかけたけれど走り出せば抜け...
八王子城跡 2020 6/7
朝方まで降っていた雨も上がりお天気は回復しそう。ずっと東京に住んでいてもまだまだ行ったことのない場所は多い。ゆっくり家を出てもここなら行けそうかなとまだ歩いたことのない八王子城址へと行くことにした。高尾駅からものバスも初めて乗る1番のりばのバスはたいていどのバスに乗っても霊園入口を通るので小仏行きや陣馬方面行きのような混雑とは無縁で半分以上は空席のまま発車となった。日本百名山ならぬ「日本100名城」に...
一番好きな季節に -自粛は終わったけれど-
5月25日前代未聞の外出自粛制限が解除された。まあ、それは東京都の話でもうすでに解除されていた地域も多くあったけれどとりあえず2ヶ月近くに及んだ『自粛』からは解放された。とはいえ、コロナウイルスという目に見えない敵がこの世の中から居なくなったわけでもなくこれからの生活もそれに感染しないように気をつけながら少しずつ今までの生活に戻していくわけだけど。この2ヶ月近く電車に乗ったのはたまにくる仕事の依頼を家...