雲取山 2015 12/26
2
登り納めはどこにしようか?登山部でそんな話をしながら登り納めだから東京都最高峰もいいよね、と、わかるようかわからないような理由で決まった雲取山。春が来て竜ヶ岳に行ってから夏が来て水晶岳に行き秋が来て空木岳に行きその間にもたくさんの山を歩いていつしか冬が来て高尾を歩いて忘年会もしたけれどこれが本当に今年の最後。雲取山へは8年ぶり、その時は三条の湯からのコースだし今回の鴨沢からのコースを歩くのは高校生...
南高尾山稜 2015 12/13
先月の鷹ノ巣山の帰り道。「来月の予定は出た~?」とケーさん。そして、いつもいつも車を出していただき運転手が故、おつかれさまでした!で、ビールではなくひとりお冷を飲んでいるaさんが「次回は電車で行きましょうよ…。」じゃあこの日に、前から行きたいと思っていた高尾駅の「あさかわ食堂」で山から下りたら忘年会にしましょう♪サクッと決まり、そして今回は、いつも声をかけてたけどなかなか一緒に来れなかったKちゃんも参...
雪頭ケ岳・鬼ケ岳 2015 12/6
地元登山部マダム部会。地元でシゲシゲとタイチョーと3人で自称登山部で歩き始めて丸四年。その間にいろいろな輪が広がっているこの頃シゲシゲの奥様とその仲良しママたちも山の魅力にはまっていき登山部とは別活動で運転手シゲシゲとマダム達、という山も増えてきていた。今回はその流れに先日の大山で初めて山なんて歩いたというヨネちゃんと、私も声をかけてもらいマダム登山部会のサポート(要はデザート係w)でご一緒させてい...
鷹ノ巣山(巳の戸尾根・鷹ノ巣尾根ルート)② 2015 11/29
・・・10:45誰もいないヒルメシクイノタワに到着。うん、人が溢れているよりは誰もいなくて静かな方がいいんだけれど。一休みしているうちに稲村岩尾根からも人がやってきたのでそろそろ山頂へ向かいますか。ラーメンと餃子が待っている山頂へ。先月燧ヶ岳へ行ったあとaさんが一人で歩く山でちょいちょいと山頂ラーメンの写真がアップされていた。料理上手なaさんのこと、もちろんタダのラーメンではない。具沢山ボリューム満点、...